きいろいみかん

パソコン・スマホ・ゲームなどが好きです 気が向いたら記事書きます

メニューを開く
  • ホーム
  • Home

Windows タブレット

Windowsタブレット 比較表

デバイス名 メーカー 画面サイズ 解像度 CPU メモリ ストレージ 価格 発売日 Elite x2 1012G1 日本HP 12.1 1920x1280 Core m3-6Y30~ 4GB 128GB 99,800~ 2016/02 XPS 12 Dell 12.5 19...

Android スマホ

Nexus 5Xで/SystemがRWマウントできない件

結論:Nexus Root Toolkitは使うな Nexus端末を買ってまずすることといえばやはりルート化である。ということで、Nexus Root Toolkitをパソコンで起動し、買ったNexus 5Xを接続してルート化をしてみた。 流石Nexus、やはりルートは取り...

Windows パソコン

Frontierのゲーミングノートが帰ってきた!そしてメモリを増設することに。

12GBもメモリがあればめちゃくちゃ余裕 友人に貸していたFrontier製のノートパソコンを今日返してもらいました。ゲーミングノートだけあって、スペックはまあまあ高めです。IntelのCore i7 4700MQ、8GBのメモリ、NVIDIA GT 750Mなどを搭載し...

Windows パソコン

低スぺノートでできるおもしろゲーム

Flex 10という低スペックノートをいつも携帯しているのですが、出先でゲームをしたくなることも度々あります。しかしCPUはAtom、あまり馬力がありません。こんなノートでも動くゲームはないものか・・・。といろいろ探してみたところ、少しだけゲームが見つかりました。 Super...

Android タブレット

Nexus 7の新型が開発中?

Nexusのタブレットの中でも、Nexus 7は2012、2013ともにコスパ最強定番アンドロイドタブレットとして大ヒット商品となりました。 その2016年モデルの発売がネット上で噂されています。次期ネクサスタブレットは、Huawei製のNexus 7である可能性があるらしいで...

Windows スマホ パソコン

夢のようなWindowsフォンが登場 メモリは8GB!

 これはすごい。夢のようなWindowsフォンが登場しました。その名は、SyncPhone。Windowsモバイルではなく、完全なパソコン向けのWindowsです。サイト曰く、パソコンとスマホの壁を取っ払うのに妥協をしなかった結果の産物だとか。 Cherry trail Atom...

Windows パソコン

Windows Experience IndexをWindows 10で使う

Windows 7まではあったんだよね・・・ Windows 8以降、Windows Experience Indexがデフォルトで表示することができなくなってしまいました。それを復活させる方法を自分用のメモを兼ねて記しておきます。 手順 コマンドプロンプトを...

<Previous Next>

人気記事

  • 海外版Windowsで文字化けする時の対策

    Windows 10 Home English Single Language Editionで洞窟物語をプレイしようとしたら文字化けしたのでその対策を記す。 Control PanelからLanguageを選択、Advanced SettingsからLocaleを日本語に。...

  • Linuxで遊べるおすすめゲームのまとめ

    Freeなもの Quadrapassel GNOME版テトリス。クオリティの高さはさすがGNOME純正アプリである。機能も十分豊富で、鬼畜仕様の高難易度モードも備わっている。 OpenTTD Transport Tycoon Deluxeのクローン。これを聞いて...

  • Fallout 3をMOD導入なしで軽量化する

    Fallout3 (GOTY Edition)をノートパソコンでも動くようにFallout.iniを弄って軽量化します 私のノーパソのスペックはPentium N3700 / 4GB RAM / 内臓グラフィックスです 攻略情報/PC/FALLOUT.INI - Fal...

カテゴリー

  • Android
  • Arch Linux
  • Linux
  • Windows
  • ゲーム
  • スマホ
  • ソフト
  • タブレット
  • ノート
  • パソコン
  • ロースぺ

ブログアーカイブ

  • ►  2018 ( 1 )
    • ►  1月 ( 1 )
  • ►  2017 ( 7 )
    • ►  11月 ( 1 )
    • ►  9月 ( 1 )
    • ►  4月 ( 1 )
    • ►  3月 ( 1 )
    • ►  1月 ( 3 )
  • ►  2016 ( 7 )
    • ►  8月 ( 1 )
    • ►  7月 ( 2 )
    • ►  6月 ( 2 )
    • ►  3月 ( 1 )
    • ►  2月 ( 1 )
  • ▼  2015 ( 14 )
    • ▼  12月 ( 7 )
      • Windowsタブレット 比較表
      • Nexus 5Xで/SystemがRWマウントできない件
      • Frontierのゲーミングノートが帰ってきた!そしてメモリを増設することに。
      • 低スぺノートでできるおもしろゲーム
      • Nexus 7の新型が開発中?
      • 夢のようなWindowsフォンが登場 メモリは8GB!
      • Windows Experience IndexをWindows 10で使う
    • ►  11月 ( 6 )
    • ►  10月 ( 1 )
Powered by Blogger.