Linuxで遊べるおすすめゲームのまとめ

Freeなもの

Quadrapassel

GNOME版テトリス。クオリティの高さはさすがGNOME純正アプリである。機能も十分豊富で、鬼畜仕様の高難易度モードも備わっている。

OpenTTD

Transport Tycoon Deluxeのクローン。これを聞いて「あー、Transport Tycoon Deluxeねー!」と理解できる人はどれくらいいるのだろうか。基本的には運送会社の経営シミュレーターなのだが、都市間のインフラの建設などもしなくてはならないので、Simsシリーズのような市長ゲーの側面も持つ。割と大作であり、クリアするのにかかる時間は約24時間。MOD等の開発も盛んに行われており、フリーゲームの中では特に完成度の高いものとなっている。

SuperTuxKart

マリオカートのクローン。これもまた素晴らしい出来である。一人でやり込むためのストーリーモードのほか、二人以上で対戦するためのマルチモードも備える。これさえあればマリカはいらないんじゃないか、と言っても良いぐらいの名クローン。

Non-freeのもの(Steamで入手するものメイン)

以下で紹介するゲームはSteamで入手することができる。Steamの入手はこちらから。

Civilization V

ストラテジーゲーム代表Civilization。一度プレイすると個性豊かな28もの文明(DLC含む)と多様な昇進システムの虜になるだろう。本作からLinuxにも対応している。ツキイチぐらいで安売りしているので、買うならセールを待とう。千円以下で購入できる。Linux版は日本語未対応。

Borderlands 2

ギャグ系FPS。シングルでマッタリするもよし、マルチでガチるのもよし。独特の3D表現にきっと魅了されるだろう。

Football Managerシリーズ

日本ではあまり聞かないゲームだが、海外(特にヨーロッパ)ではFIFA・ウイイレシリーズなどと並ぶ大人気のサッカーゲームである。FIFA・ウイイレとFootball Manager(以下FM)の決定的な違いは、FMでは「監督職」にしかつけないということである。FMでは選手に指示を出すことは出来ても、選手を具体的に動かすことはできない。その代わり財政・選手獲得・メディカルスタッフなどの裏方人材の確保・インタビューの応対など、監督の仕事は何から何まで管理することができる。日本語未対応、有志による日本語化MODあり。

0 件のコメント :

コメントを投稿