きいろいみかん

パソコン・スマホ・ゲームなどが好きです 気が向いたら記事書きます

メニューを開く
  • ホーム

Linux Windows ゲーム パソコン

2018版 これを入れとけ 定番パソコンソフト

初めに Windows/Linuxどちらでも活躍してくれるソフトをまとめました。Mac?知りません...。 基本的にはオープンソースソフトウェアで揃えました。 生産性 LibreOffice Fresh Microsoft Officeなんていらない! M...

Android Linux Windows ゲーム ソフト パソコン

オープンソース万歳。私がプロプライエタリなソフトが嫌いな理由

オープンソースって、その理念からしてかっこいいよね。 人民の、人民による、人民のためのソフトウェア。みんなで作り上げるソフト。最高。これもあって私は中学生の時からFirefox信者だし、MS OfficeではなくOpenOfficeを使っているし、PhotoshopではなくGIM...

Windows

海外版Windowsで文字化けする時の対策

Windows 10 Home English Single Language Editionで洞窟物語をプレイしようとしたら文字化けしたのでその対策を記す。 Control PanelからLanguageを選択、Advanced SettingsからLocaleを日本語に。...

Windows ゲーム ノート パソコン ロースぺ

Inspiron 11 3162。Windows 10のクリーンインストール後にすること

設定変更編 Settingsアプリ Windows updateを実行 System/Multitasking/Virtual Desktopsより、タスクバーに表示するアプリをすべてに変更 Personalisation/Taskbarより、通知エリアのアイコンを全表...

ゲーム パソコン

16:9の解像度のリスト

width height standard 16 9 640 360 nHD 720 405 854 480 960 540 qHD 1024 576 1280 720 HD 1366 768 160...

Windows ゲーム ノート パソコン ロースぺ

Fallout 3をMOD導入なしで軽量化する

Fallout3 (GOTY Edition)をノートパソコンでも動くようにFallout.iniを弄って軽量化します 私のノーパソのスペックはPentium N3700 / 4GB RAM / 内臓グラフィックスです 攻略情報/PC/FALLOUT.INI - Fal...

Windows ノート パソコン

バッテリーレポートを生成する

スタートボタンを右クリック(Windowsキー+X) UACを承認し、コマンドプロンプトを管理者権限で起動 powercfg /batteryreport /output "アウトプット先"を実行

Windows ゲーム パソコン ロースぺ

Windows ゲーム用チューニング

電源プランをパフォーマンスに タスクバーの電源アイコンから「電源とスリープの設定」を開く 「電源の追加設定」を開く プランを高パフォーマンスに デザインとパフォーマンスを調整する Cortana/PC内検索に「Performance」と入力し、「Wi...

今日笑ったこと

質問するほうもすごいね

Arch Linux Linux ゲーム ノート パソコン ロースぺ

SteamをArch Linux(AMD64)搭載HP Stream 11に導入したよ

注意事項 執筆時点でArch Linuxは公式にサポートされていません 安心してプレイしたければArchを捨ててUbuntuを入れましょう インストール編 multilibリポジトリを有効化 以下をアンコメント。 [multilib] Include = /et...

Linux ノート パソコン ロースぺ

HP Stream 11にArch Linux w/ MATE環境を構築

はじめに Arch Linux使いってなんか情強感がしてカッコいいので自己満足のために入れてみます 今回実験台になってもらうPCはHPのStream 11(初代モデル)です そのスペックはこんな感じ CPU Celeron N2840 GPU Intel HD G...

Windows

Windowsの日本語フォントのレンダリングを美しく!

MacやLinuxを使っていると、Windowsの汚いギザギザ日本語フォントに嫌気が差してくる。ということで、gdippを導入する。 導入手順 ここ からgdippのmsiファイルをダウンロード&インストール。 管理者権限でC://Program Files...

Linux ゲーム パソコン

Linuxで遊べるおすすめゲームのまとめ

Freeなもの Quadrapassel GNOME版テトリス。クオリティの高さはさすがGNOME純正アプリである。機能も十分豊富で、鬼畜仕様の高難易度モードも備わっている。 OpenTTD Transport Tycoon Deluxeのクローン。これを聞いて...

Next>

人気記事

  • 海外版Windowsで文字化けする時の対策

    Windows 10 Home English Single Language Editionで洞窟物語をプレイしようとしたら文字化けしたのでその対策を記す。 Control PanelからLanguageを選択、Advanced SettingsからLocaleを日本語に。...

  • Fallout 3をMOD導入なしで軽量化する

    Fallout3 (GOTY Edition)をノートパソコンでも動くようにFallout.iniを弄って軽量化します 私のノーパソのスペックはPentium N3700 / 4GB RAM / 内臓グラフィックスです 攻略情報/PC/FALLOUT.INI - Fal...

  • Linuxで遊べるおすすめゲームのまとめ

    Freeなもの Quadrapassel GNOME版テトリス。クオリティの高さはさすがGNOME純正アプリである。機能も十分豊富で、鬼畜仕様の高難易度モードも備わっている。 OpenTTD Transport Tycoon Deluxeのクローン。これを聞いて...

カテゴリー

  • Android
  • Arch Linux
  • Linux
  • Windows
  • ゲーム
  • スマホ
  • ソフト
  • タブレット
  • ノート
  • パソコン
  • ロースぺ

ブログアーカイブ

  • ▼  2018 ( 1 )
    • ▼  1月 ( 1 )
      • 2018版 これを入れとけ 定番パソコンソフト
  • ►  2017 ( 7 )
    • ►  11月 ( 1 )
    • ►  9月 ( 1 )
    • ►  4月 ( 1 )
    • ►  3月 ( 1 )
    • ►  1月 ( 3 )
  • ►  2016 ( 7 )
    • ►  8月 ( 1 )
    • ►  7月 ( 2 )
    • ►  6月 ( 2 )
    • ►  3月 ( 1 )
    • ►  2月 ( 1 )
  • ►  2015 ( 14 )
    • ►  12月 ( 7 )
    • ►  11月 ( 6 )
    • ►  10月 ( 1 )
Powered by Blogger.